犬の散歩させる目的、考えたことがありますか?
犬のお散歩って何のためにしているのか、考えたことがありますか?
犬を飼っているんだから、お散歩するのは当然だ、と考えている方が多いでしょうか。
でもよく考えてみると、愛犬とのお散歩で、いつのまにかお友達が増えていませんか?
知らない人とも気軽に挨拶できて、ほかの飼い主さんとのおしゃべりも楽しいですよね。(^.^)
犬同士の交流にも役立つかもしれません。
■愛犬のストレス発散や運動のため
■飼い主さんご自身の運動不足を解消するため
■犬に社会性を身につけるため
・・・などなど、飼い主さんと犬の数だけ、さまざまな散歩のスタイルがあるのではないかと思います。
若くて健康な犬であれば、毎日1〜2回のお散歩が欠かせないでしょう。できれば楽しく快適に、そして安全にお散歩をさせたいですよね。
散歩のルールを守って安全に!
なにげなく犬を連れて歩いているだけ(?)に見えるお散歩ですが、実はしっかりマナーが存在しています。よく知られているのは、「犬のフンを持ち帰りましょう!」というものでしょうか。
しかしながら、そういった基本的なマナーすら守れない飼い主さんがいるのも事実です。また、マナーは知っているけれど、犬のしつけが十分できていないことで、他人に迷惑をかけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当サイト「犬@散歩マナー」では、犬の散歩をする上で知っておいてほしいマナーをいろいろ取り上げています。また、愛犬と楽しく快適に散歩するためのさまざまな情報を掲載しています。あなたのお散歩ライフが、より一層快適で楽しいものになるように、当サイトがお役に立てるなら幸いに思います。
≪スポンサードリンク≫